寒波到来の2月中旬、でも日差しは穏やかな18日。
本日は、山口東京理科大学の新入職員研修に伺いました。
新入職員は3名なんですが、まだ年数の浅い皆さんも出席され
20名程度の「ビジネスマナー接遇研修」となりました。
社会人としての心構え・接遇の5原則・お辞儀笑顔の重要性
言葉づかい・名刺交換・コミュニケーション力・電話応対の基本等
10時~16時でしたが、あっという間の5時間なんです。
熱心に聴講されながら、皆さんが積極的にメモを取ってくださる姿に
私自身も大変感銘を受けました。
色々ご配慮いただいた福川様、大変お世話になりました。
3月4月も、県内様々な企業事業所に「接遇研修」に伺う予定です。
新入社員、職員の皆さんのキラキラ輝く目に負けないように
しっかり研修を務めて参りたいと思います。
ビジネスマナー・接遇研修・ハラスメント・アンガーマネジメント研修等
「アーバン・グレイス」に何なりとお問い合わせくださいませ。